SSブログ

       

お客様 [思い出話]

201603-桜花ライン.jpg
炊飯器を購入しました。
Z印も魅力的でしたが
Tイガーで 手ごろな価格のものが出ていたので
それと 同じようで
ちょっと機能が余分についたモノ(パンの発酵など)と
比べて 
 
お安いほうにしました。
ホームベーカリーがあるし ^^;って 使っていませんけどねww
 
***** 
 
前記事のコメントレスで 8人のお客様を泊めたと書きましたら
驚かれた方がいましたが
         16年前に 法事(御年忌)があったときは
201603-桜花ライン.jpg
Oクンがお腹にいて 妊娠9か月くらいでしたが
6人泊めて そのうち、5人は2泊したと思います。 
家事が大変でした。
1か月半後くらいにOクンが 無事生まれました。 
 
法事が終わり 山寺から坂を下り始めて
親戚の方々(日帰り組)が お腹が大きい私を見て
何も こんな時期にやらなくてもいいのに
あの人たちはお宅に泊まったの?全員?
大変ねぇ と 
同情されました^^; 
 
お腹が少しはって 危険を感じたこともありましたねぇ。
2日目の夜なんて 椅子に座って 皿洗いをしました^^;
 
***** 
 
8人の親戚を泊めたときは 姑のお葬式の時でした。
201603-桜花ライン.jpg
自宅で お通夜と決まり、
親戚が 他所ではなく ウチに泊まると決まって
大慌てでした。
亡くなったのは金曜日でしたが
姑は事故死だったので 警察関係などから 
 
お通夜は 月曜日に 葬儀は火曜日でした。 
 
その間に 二間続きの和室の片づけをしました。
片方は 姑の部屋として使用していたのですが
認知症だったので いろいろなものが散乱していて
特に普段着・下着は ショッピングバッグなどに入れて 
所狭しと置いてありました。
押し入れなどもいっぱいで それらのふだん着はざっと確認しただけで
ゴミの収集に出してしまいました。
他のものもありましたけど、10袋以上でした。
201603-桜花ライン.jpg
 
この時に 近所の方から 葬式もすんでいないのに
服を ごっそり捨てたと 非難されたようです ^^; 
実のところ、汚れ物も交じっていて
保管するのは ちょっと・・・きついものがありました。
 
8人分のお布団はなかったので
葬儀会社に相談すると ちゃんと手配(レンタル)してくれました。 
 
男性6人が 二間続きの和室のうち8畳に ぎゅうぎゅうw
女性二人が 座卓を廊下に出して リビングに。
 
朝食の支度 @@ 目が回りました。
12人分の鮭・・・焼きましたからね。
 
2日間で 私の食事チャンスは2回くらい? 
 
そういえば 厚焼きの玉子焼きもしましたww 
 
これは お帰りのお見送りの時に 和菓子やさんをしている親戚から
褒められたのでした。 
 
これ以外にも 親戚が2人でしたけど 4泊・・・ということが
2、3年に 一度くらいはありました。 
最初は 2泊といわれたのにww 延長よ?
 
今は お泊りは オコトワリです。(って 話もないですが)
 
 
 
 

nice!(25)  コメント(9)  トラックバック(0) 

nice! 25

コメント 9

YUTAじい

おはようございます。
妻もTイガー製・・・満足してます。
by YUTAじい (2016-03-06 06:16) 

サンダーソニア

今の炊飯器はタッチパネルというのもあるんですよ。
なかなかスタイリッシュでした。
by サンダーソニア (2016-03-06 07:18) 

hana2016

今の家、自分の親以外は泊まった事ありません。
サニーさんはデキタお嫁さんだと思います。ママとしてもじゅうぶんデキル人ですけど。尊敬しちゃいます。
by hana2016 (2016-03-06 09:58) 

サンダーソニア

ぐーたらですよ。^^;
by サンダーソニア (2016-03-06 10:18) 

とし@黒猫

急な来客でも、その人数を泊められるお布団など
揃っていたのですね。
なにより、食事が大変と思います。
サニーさんは、やり手です。
by とし@黒猫 (2016-03-06 11:37) 

とまと

最近はタッチパネルなんですね~
by とまと (2016-03-06 17:35) 

デルフィー

うわぁ~話しを聞く(読む)だけでもぐったりしそう^^;
タッチパネルの炊飯器もあるんですね~高そうだわw
by デルフィー (2016-03-06 19:40) 

讃岐人

お泊りの親戚や友人のもてなしは難しいです。私はあきらめて外食と外湯にしてしまいます。家でもてなすことには憧れるのですが。さすがです。
なお、私は炊飯器やポットはトラではなくゾウです。昔のリアルなマークの頃の印象が強くて・・・、今はネコみたいなトラですけどね。
by 讃岐人 (2016-03-06 20:37) 

薔薇少女

>妊娠9か月くらいでしたが
6人泊めて そのうち、5人は2泊したと思います

私は親と友達しか泊めたことは無いです!
他人を止める様な場所なんてないんだもの・・・
サニーさんは嫁の鏡ですね、凄い、凄過ぎる、大尊敬します!
私は『出来ない嫁』と自他共に認めて貰ってるから気が楽です。
昔は各家で葬式が常識でしたね、義父母の葬儀も
自宅でやったので、兄弟姉妹の家族は本家である
長男の家で夜伽の為、泊りました。
食事は兄嫁である義姉(1才年下)と女性陣で
お握りかなんかと味噌汁を作って食べたと思います。
葬儀当日は『隣組』が全て取り仕切り、場所も隣家を提供して貰って
一切合財の食事を世話して下さいました!
現在では自宅で葬儀を出される事はまず無いのでは・・・
殆ど葬儀社でやることが多いかと思います。
90歳代で亡くなられる場合は、殆ど、『家族葬』にされる事が多いですね。
父も母も、晩年になって愛知から宮城へ移り住んだので
葬儀は私の家族と、弟夫婦だけで見送りました。
母は震災前年の10月に逝き、翌年の震災の1か月後に
父は逝きました。
もう一度だけ、慣れ親しんだ愛知に連れて行ってやりたかった。
相変わらずの反れコメントでゴメンなさい。。。
by 薔薇少女 (2016-03-07 16:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ちょいこわれあきらめて ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。