SSブログ

       

思い出を [心]

故人を偲ぶ話になりますので

不愉快と思われる方は

まわれ右ををして ページを閉じてください。





   OK?







過日 実母の一回忌をしました。

もともとコロナの影響下を考えて 身内だけの法要とすることは決めていました。

菩提寺で 丁寧な法要をしていただきました。

ホワイトボードによる説法付き^^;

 日々是好日

降っても晴れてもその日を楽しみなさい

あるがままに受け止めて… というようなお話でした。

禅語の一つだそうですが 禅宗ではありません。

エアコンがかけてあっても 換気のために窓も空いているので

暑かった[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)] それでも酷暑の日々よりはましでした。

お墓は 境内になく 少し離れた市の霊園内にあります。

山というほどではないにしても 中腹あたりまで上がらないといけません^^;

何本かの道の中では ゆったりとした坂と 階段を経て

たどり着きました。

運動不足で ヒールのある靴が久しぶりなので

おつかれ状態でした。

ココには若いほうの※おっさんが来てくれました。

※おっさんは 方言で和尚さんという意味で 発音もちがいます。

 [お]にアクセントがあります。

アラブ系の人の名前のハッサンに似ています。

わかるかしらん?(*^。^*)


お墓での読経が長く丁寧に思えます。

人数が5人なので短いはずなんですけどね。


まん延防止等重点措置の区域になっていたので

祓いの席の飲食店では酒類の提供停止でした。

営業時間は20時まで お店にとっては痛手でしょうね。

お気の毒です。

実母のスナップ写真を感染防止のアクリル板に立てかけて

食事をしました。

桜エビの天ぷらが出たのですが

三つ葉が合わせてありました。

「〇ちゃん(実母のこと)の天ぷら(桜エビ)は

 ネギを合わせてあったね。

 私はサツマイモとあと 大豆の天ぷらが好きだった」

大豆の天ぷらって飲食店やお総菜屋さんでも見かけませんね。

実母が作るてんぷらは精進であることが多く

たまにアジか何かの天ぷらがあったと思います。

そんな話などをしていましたが

いつもよりも 弟が舌が回るように思いました。

実母と一緒に住んでいた時でも食事時間のずれがあって

ほとんど一緒に食事をしていなかったとはいえ

今は完全に一人食事ですから 話しながら食べることって

勤務先でだけ?少しは楽しいのでしょうね。

しんみりとは言えず にぎやかな会食となりました。

実家はすぐそばなのですが

O君のアルバイト時間の都合もあって

よらずに帰りました。お供物を持って帰ってもらいました。

好物を…と考えましたが 弟は食べないので

弟が食べられそうなお菓子に変更しています。

食事は作ってるの?と聞いたらいつものように

「野菜炒めを作って食ってる」

だそうですよ。いつも野菜炒めっていうんですww

痩せてきているので ちょっと心配だなぁ


そんなこんなしていたら

もう サニー家のお盆デスヨ

以前は和室二間を大掃除していましたが

一間が衣裳部屋?物置になってしまったので

仏間だけのお掃除で簡単です。でも2-時間~3時間かかるけど。

私は主に仏壇担当[わーい(嬉しい顔)] ほこりとり 磨きですが

掃除機大好き名無しが誇りを吸い取るというので

大きなトコは任せてちゃう[わーい(嬉しい顔)]


午前中においでになる旨の葉書をもらっていましたが

まさかの7時半 えっと実は寝てました^^;

  言い訳すると 就寝が4時なのでww

いつもより読経が長い?説法(デフォ)なしです。

今年は コロナのこともあって ペットボトルのお茶を

持って帰っていただきました。

この朝もとても涼しい日でよかった。

仏間で寝ていた名無しは 起きてはいたものの

慌てて布団を隣の部屋に ブチこんだそうですww

でも朝だったから Fちゃんは出勤前で家にいたし

O君も目をこすりながら起きてきて 家族そろって

南無南無できたのは良かったかもしれません。


でもね お墓のお掃除に行きそこなってます。[がく~(落胆した顔)]

この雨と風ではねぇ^^;


皆さんのところは この暴風雨

大丈夫ですか?       

   終戦の日                                           20210814-kiku.png


 


nice!(26)  コメント(9) 

nice! 26

コメント 9

ChatBleu

サニーさんとこって旧盆なんだ!
市内でもかなり分かれてますよね。実家は昔、雑貨屋さんだったので、お盆に必要な物も売っていたけど、新盆、1日盆(8月1日頃)、旧盆と売れる時期が3回ありました。
by ChatBleu (2021-08-16 08:23) 

まつき

お疲れ様でした。
お墓はきっと大雨で綺麗になってるから大丈夫!・・・かな?
少しくらい待ってくれますよ~!
by まつき (2021-08-16 10:29) 

hana2021

お母上の一回忌を無事終えられたのですね。
そちらでは、呼び名も一回忌と言われるのですね。
本人を偲んで、ご家族だけで営み、ご本人の想い出話をする。コロナに関係なく、これからはそうした形が普通になるのではないでしょうか。
弟さんの食生活が心配ですね。サニーさん自身も問題を抱えているお身体ですから、お近いとはいえそう頻繁に訪問出来ないでしょうから。
連日の猛暑の中、大変にお疲れさまでした。

by hana2021 (2021-08-16 10:55) 

薔薇少女

すっかりご無沙汰してます。
もう1年以上、ブログも開く事もあまり無かったので、
失礼しました。
お母上の一回忌を無事終えられたのですね!
>おっさん
こちらも、『おっさん』と云います!
初めて聞いた時(二十歳頃)は、母方の祖母の葬式でした。
完全にその辺の《 おっさん 》だと、思ってました(笑

>身内だけの法要とすることは決めていました。
私の両親の時も遠く離れた宮城の弟宅だったので、
私の家族と弟夫婦と、嫁の両親だけで葬儀しました。
一周忌とかは一切出席もせず、お菓子等の供物を送っていたのですが、
それも弟から断られてしまいました。
分骨してきたお骨に向かって、時々話しかけています。
母親が逝った後は、父親はこちらへ帰りたかった様なので、可愛そうでした!
>しんみりとは言えず にぎやかな会食となりました。
お母様も喜んで極楽浄土で、安心されてると思いますよ。
by 薔薇少女 (2021-08-16 18:59) 

リュカ

和尚さんのことは、おっさんって言うのですね^^
「お」にアクセント、覚えました!
賑やかな会食は、おかあさまもきっと嬉しかったんじゃないかしら。
by リュカ (2021-08-20 09:23) 

SORI

サンダーソニアさん こんにちは
ほんと暑い時期の法事は大変ですね。お母様の一回忌 お疲れさまでした。
普段、会えない人にも会えて有意義な一日だったことでしょう。


by SORI (2021-08-20 16:11) 

Boss365

こんにちは。
お母様の一回忌、暑い中、お疲れ様でした。
小生母も7月に無事に一回忌を終えました。
「おっさん」表現、以前ChatBleu さんブログで知りました。
にぎやかな会食は良いことですね。お母様も極楽浄土で安心しています。
痩せてきている弟さん?心配。野菜炒めも良いですが、パワフルな肉も必要かな?
「家族そろって南無南無・・・」良い風景です。
お墓のお掃除、晴れた時にお出掛け下さい!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-08-22 15:04) 

藤並 香衣

おっさん、奈良も同じで発音もいっしょ
それにしてもお参りの時間早いですね!
お盆の間に檀家をまわらなきゃだからお寺も大変なんだろうけど
そりゃ寝てても無理ないですよ
法事は故人を思い出して思い出話に花が咲くぐらいの方がいいです
by 藤並 香衣 (2021-08-22 17:18) 

ゆうのすけ

おつかれさまでした。
うちも一昨日施餓鬼会で 卒塔婆を供え墓参りをして無事に今年のお盆を終えました。そのうちすぐに 彼岸なんですけれどね。
来年は祖母①の三十七回忌 祖母②の三回忌 義父の七回忌と忙しないんですが もうこの世相ですので親戚も判ってくれていますし お寺さんに卒塔婆を頼んで 家族だけで若しくは私一人で墓参りをして済ませる心算です。お盆もコロナ禍の影響で簡素化する家も多くなって行きそうです。☆彡
by ゆうのすけ (2021-08-23 05:36) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

予約サイトワクチン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。