SSブログ

       

雨 [日常]

数日の暑さから 少し解放されました。
でも 夕方からは蒸し暑くなり
エアコン様の お世話になりました。
 
お盆の食事には 一応の作法があるのですが
姑(故人)も内容にこだわりなく
おとうちゃん(私からは舅にあたります)は お肉が好きだったから
お肉をあげよう ってな感じで
肉も魚も 家族の普通の食事を上げました。
お素麺だけは お盆の最中に1回はあげようという
ゆるさですw
 
姑が亡くなって さらに ゆるくなり
今年のお迎え団子は 安倍川もちにしましたw
食事は 焼肉もお供えに。^^;
姑も お肉が好きでしたからね。 
1日早くお迎えに行ったので 12日の夕食も供えました。
 
13日は雨がちでしたから 涼しくても
お墓のお掃除やお迎えはちょっと難儀だったかもしれませんね。
 
お盆の作法は各地で違うものなんですね。
 
ウチはお寺から 直接ご先祖様をお迎えするので
お線香を半分持ち帰り 
さらにその半分を門口で焚き
残りをお仏壇にあげるというお迎えの作法です。
おがらは 焚きません。 
 
宗派によっても違うかも。  
 
キュウリの馬とナスの牛も おがらを足にするところがあるんですね。
こちらでは割りばしが多く
数年前に姑が 藁でできたものを購入してからは
それを使っています。
 
お仏壇は 大舅様 舅・姑 だけです。
大姑様は 祀っていないんです。
 
私が聞いた話では 大姑(舅の実母)は 舅を産んで すぐに亡くなったため
実家でご供養されたとか。
 
大舅は再婚して 義母(義理大姑)は いい人だったようですが
大舅が亡くなり 実家に帰って 再婚し 数年後
子供ができなくて 舅を養子に欲しいと申し出たが 断ったそうです。
 
舅は 親戚で育てられたのですが
いろいろあって
なぜか嫁に行った大叔母に育てられることになり・・・
 
と けっこう 大変な人生の人です。
 
新潟から 農家の手伝いに出てきた姑と 
結婚して 家を構えるも
大叔母が 離したがらず 同居をしていた時期もあったそうです。

実の息子より 可愛いがっていたフシもあります。
名無しも ずっと このお大叔母に可愛がられていて
小学校3年生まで おんぶされていたらしいww
 
いったん 少し離れたところに住居を構えたのに
寂しいと 呼び戻されています。
 
呼び戻したのが 隣の町内
やっぱり同じ町内にしてって 
 
大叔母さん どんだけー [たらーっ(汗)] わがままやねん。
 
そして 舅が亡くなり ますます 名無しを可愛がる大叔母さん
実の一人息子は 転勤族だったのです。 
転勤先で生まれた孫より 名無しがかわいいw
 
この大叔母も亡くなっていまして
お会いしたことはありません。
名無し曰く
父親が亡くなった時は呆然としただけだが
大叔母が亡くなった時は涙がボロボロ出た そうです。
 
お盆の話が サニー家(名無し家)の 歴史になっちゃいました。
 
先祖のことを思い浮かべるのも供養のうちかもしれません。 
201408-towa-nanosan-s.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 あなたのことも 思い出しています。

nice!(34)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 34

コメント 8

YUTAじい

おはようございます。
お盆・・・先月終わったので何となく雰囲気に乗れません。
by YUTAじい (2015-08-14 06:18) 

pandan

お盆ですね〜
by pandan (2015-08-14 07:36) 

デルフィー

お墓参り行かないとなぁ~
by デルフィー (2015-08-14 08:47) 

吟遊詩人41

お墓参りは、、、今月は無理にゃ!
9月までおまちください( ;´Д`)
by 吟遊詩人41 (2015-08-14 12:02) 

ゆうのすけ

普段は美味しければどんなんでもいいのですが
きゅうりの馬と なすびの牛は 形と鮮度を選んでしまいます!^^☆
by ゆうのすけ (2015-08-14 21:53) 

フヂ

そういえば、お盆ってきちんとやったことがありません。
親戚連中、誰もそういうのに拘らなかったみたいで…ゆるすぎ。
by フヂ (2015-08-14 22:05) 

naorin

お盆に実家に帰省しなくなって(正月のみ帰省)
お盆らしいこともしなくなったなあ・・・
子供の頃らくがんのお菓子が好きだったなあ・・・

by naorin (2015-08-14 22:32) 

YUTAじい

こんばんは。
これから白川郷へ向かいます。
by YUTAじい (2015-08-15 01:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ひと段落大切に使うのなら ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。