SSブログ

       

おでかけ ブログトップ
前の10件 | -

お出かけ [おでかけ]

下書きのうちに 日が過ぎてしまいましたが

過日

ミネラルワールドザワールドin静岡に行ってきました。

 久しぶりのイベント!

勇みすぎて ほかのイベント入り口に入ってしまい

厳重なコロナcheckをさせられて

入場料5000円をとられるところでした。

確認不足のわたしが悪いんですがー^^;


正しい入り口から入場 ^^;

お目当ての宝石が茶は終了してしまっていて

影も形もありませんでした。

一時期ハマっていた ルース熱(石沼)再燃

でも あまりにも多い選択肢に

クラクラ~@@

選べないし 知っているお店はいつも先客がいて

相手にしてもらえません。


結局 すでに持っているチェーンの長めのものが目に留まり

ついていたパール大きなブローチ兼ネックトップを外して

売ってもらいました^^;

値切ったわ [わーい(嬉しい顔)]

千円引いてもらって お現金で さらに

消費税込みにしてもらいました。

自宅で先住ネックレスと比べると ちょっと輝きが劣る気もしますが

それほど変わらない!認定をして にんまりです。自己満足ヨ

先住のネックレスのほうが お高かったから

ルースも隕石も化石も買わないなんて

ミネラル展示会に行ったかいがないようですが^^;

今年の春からインスタライブで ルースをいくつか買っていまして

現在 リングにお仕立て予定です。

つまり 出る[満月]ほうがわかっているので

やめとこ[ふらふら] になったわけですね。

それでも ゾイサイトやアンモナイトは欲しかったナ



眼福だったと思うことにします。[わーい(嬉しい顔)]

  20211110-nk-2.jpg 20211110-nk-3.jpg

細い金属のネット状のひもの中にスワロのようなビーズが入っています。

最新ステンレス製(アレルギーが少ない)で 短いものは売っているようです。

私が持っている上の画像のものはsilverの表示ありです。

後で気が付きましたが 

長いほうはアジャスターのエンドパーツがありませんでした。

下の画像で言うと ハート部分です。

  ↓


nice!(9)  コメント(5) 

oomisoka [おでかけ]


連絡[phone to]があって

毎年、お正月2日お昼過ぎに見える年始のお客様が

1日午前中に来たいとのこと@@

えぇーーーーー

「そのためのお節料理」が1日午前中に届くのです。冷凍です。

自然解凍推奨 ほぼ24時間かかります。

連絡は 31日夕方ですよ。がびーん@@

間に合わんしー。

おせちは家族が好きなものを少し位しか用意していません^^;


しかーも Oクンが友人’sと 某神社に

2年詣りのため ウチの車で 出かけちゃってるしー。


大急ぎで デパヘ GO!GO! バスでw[バス]

久しぶりにバスに乗ったかも?


デパ おせち重箱 高級品ですねー^^;

足りないものだけを買うことにしました。

ひゃぁ コミコミゾーンを抜けて 紅白なますドコドコ?

紅白なます 一夜漬けっぽくってよければ作るって!

スルーされました。

どこが紅白?と言うような代物を購入 コレ デ イイノカ?


夕方なので かまぼことか伊達巻は お安くなっていましたよ。

でもそれは冷蔵庫にあるのよねぇ。


とにかく少し買って 夕食もついでに溺愛 出来合いのお寿司を買って

帰宅~ 往きは 6人(我々3人)しか乗っていなかったバスですが

コミコミ~


街を歩くときは 意識して早歩きをするサニーです。

おかげで疲れたww


お掃除の猶予も ありゃーしません。


普段は私とFちゃんのノートPCが2台載って 

その他もろもろが載っている座卓は

あっさり 片付いています。

本などもすぐ移動できるようにしてあります。


能登で買った漆塗りの自慢の座卓は わが家にとって超高級品

購入したのは25年くらい前? 

ずっと姑(故人)がお正月しか使わせてくれなかった代物ですが

亡くなってから 使った方が良いと 名無しが言うので

普段使いしています。

ガラストップにしてありますが 漆が蒸れないように

●フエルトをはさんで 隙間を開けてあって

そこからホコリがはいるので

時々 ガラスをあげて 拭かないと ほこりが目立つ目立つ

その作業・・・いつやる?今でしょ!

って TVで 「[わーい(嬉しい顔)]ってはいけない」を見てますがww


なんだか 波乱に富んだ年明けになりそうです。


◇ZEPETO◇

紅白に出ようかなコーデ(ミッションではありません)

え?出してくれない?

 もう紅白には出してくれない・・・って Gボンバーかい!

 ZEPETO_-8586238754464041158.png


 
【店舗限定特典つき】 もう紅白に出してくれない(CD+DVD)(缶ミラー(集合絵柄)付き)

【店舗限定特典つき】 もう紅白に出してくれない(CD+DVD)(缶ミラー(集合絵柄)付き)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ノーブランド品
  • メディア: CD
 幽体離脱~ って あの双子はどこいった?

 ZEPETO_-8586238069714843478.png


 ZEPETO_-8586238146065484938.mp4

動画アップもできるようになりました。なめらかなはず。



先日 簡単なご挨拶はすませてしまいましたが

改めて 今年最後の更新となりますので

今年一年、見てくださり ありがとうございました。

グチが多いブログで 本来は笑ってもらいたい、

お笑いブログを目指しているのですけど

なかなか^^;

皆様にとって 実り多き一年でありますよう、

穏やかな年をお迎えください。

        サンダーソニア(旧:デルフィニウムって書いちゃったw)

                 公然の秘密w シーd(#^^#)

nice!(14)  コメント(5) 

急きょ 名古屋へ [おでかけ]

去る某日、Aちゃんの用事関連で 名古屋に行ってきました。

あいにくの雨でしたが

行き先は アーケード街なので 傘なしで遊んできました。


名古屋の大須界隈(商店街)は 何年か前に綺麗になったということは

知っていましたが

私が訪れた当時は まだアーケードが古く 商店街もあか抜けない感じでした。


今回は 平日で雨にもかかわらず 結構な人が歩いていました。

アーケード街ですから 一部を除き 傘が必要がないので

雨の日こそ もってこいのお出かけ先なのかもしれません。

車で来ましたが 駐車場が近くにいくつかあるので不便ではありません。

地下鉄の駅も三つあり そのうちの二つに挟まれる形の街ですので

どちらから歩き始めても 戻る必要がなく 歩きやすいと言えます。

特に目的もなかったので ぶらつくことに。

ゲーセン、携帯ショップ、古着、質屋shop、アジアン雑貨や服

ヤン系?メンズレディスウェア、昭和な洋品店、占い、カフェ

アジアンスイーツ、ういろ(う)やさん、うどん蕎麦和食 鰻

メイド喫茶、鯛焼き 唐揚げ、焼きそば ベーカリーケーキ

コスプレshop(大須観音で年に一度サミット開催アリ)

本当に何でもアリな ^^;街です。

下町風だったり アジアンだったり、電気街のなごりもあり

ごった煮のアーケード街です。

大須観音の近くまで行ったものの ちょうど土砂降りで

Uターンしました。境内にはアーケードはないので^^;

万松寺(←HP)は 昔の姿はなく ビル化していてビックリ。

電照看板?モニターっぽいものが飾られていて 

パチンコ屋さんのようなww

申し訳ないのですが うさん臭さがあって(ごめんなさい)

本当は 由来のちゃんとあるお寺なんですけどネ。


色々おいしそうなものがあったのですが

納屋橋饅頭万松庵・大須万松寺通り店で 「揚げまん棒」

名無しから ひとくちだけもらいました。

柔らかなこしあんなので揚げてあるのに しつこくなく

美味しかったです。

ドーナツが好きな方向き♪


食事は 多国籍なお店がそろっているものの

翌日に 名無しは各種検査があるため 和食屋さんへ。

磯料理 まるけいさん ランチ限定のまるけい定食にしました。

煮魚定食が人気のようでしたが 店選びに迷って

うろうろしているうちに 売り切れでした。

お刺身は まぁまぁ普通でしたが だし巻き玉子が美味しかったです。

お店は間口が狭いのですが 奥があって 意外と客数が入れるようです。

1Fは いっぱいで 2Fの広間に通されました。

すみません。カードリーダーが見当たらず

  画像が取り込めません^^;


お土産に 大須ういろで 「味(み)いろ」を購入

3種類あって どれも3色のういろで おしゃれな感じです。

ちなみに 青柳総本家は ういろう と表示します。


地元の方は 山中羊羹舖を利用するそうですが

お店を見つけのは買ったあとでした。^^;


栗のお菓子を買って おしまい。

以前は 大判焼きの栗型だったのに

人形焼きに近くなっていて これはこれでアリですが

ちょっと残念でした。


混沌としたアーケード街なので

色々な楽しみ方ができそうです。


nice!(32)  コメント(9) 

チョコット祭り [おでかけ]

この10月11月始めまでの週末の 森町周辺は

どこの町かが お祭りだったりします。(アバウトな情報w)

この日は大祭?だったようです。


 20171104-1.jpg 20171104-2.jpg


 20171104-4.jpg 山車の彫り物は大胆かつ繊細


 20171104-5.jpg後ろ側には 粋なお兄さんとお姉さんがた


町ごとに 山車は 違うのは当たり前ですけど

担い手がちゃんといるのが素晴らしいことです。


全部で14台あるそうです。

昼間は大人しいけれど 夜は けんか祭だそうで

チョットした小競り合い?だそうです。

興味のある方は ようつべがあるので 見に行ってください。

今年のはまだアップされてない模様。




さて

大好きな栗蒸ようかんのお店へ

H市へ 行く用事のついでに寄りました。

栗蒸ようかんは このあたりの名物で

秋から初冬にかけて期間限定で 販売されます。

地元の栗を使っているそうです。


他のお店のものを食べていないのですが

ココがお気に入りの名無しです。


むっちりとしたようかんに 栗がごろごろ入っていたんですが

今年は栗が少なめな気がします。


普通のようかんと 切り出しを忘れないようにw

端っこですけど

こっちのほうが美味しい気もしますww


甘いものが苦手なOクンも これは別物。

きっちり 四分の一を食します。

切り出しは2パックで

私と1パックを半分づつのはずですが

多めにつまんでいたようです。


Oクンが食べる、このようかん以外のあんこものは

法多山の厄除け団子くらいかな?

あと上等な練きりはOKだそうですが 高いので よー買いません。


もう一回食べたいなぁ。

nice!(19)  コメント(4) 

2017 夏旅 危ない部屋 [おでかけ]

前記事の続きです。


宿は 女神湖の近くです。

全室20室のホテル+ロッジ3棟


フロントの上品な美人さんに迎えられ いい感じです。

微妙な馬さんもいました。

 2017-natutabi-15.jpg


お部屋 今回初めてのメゾネットタイプ


 2017-natutabi-6.jpg


今まで多かったのは 和室か 和洋室で 

ベッドと布団に分かれて(争奪戦)いましたが

今回は全員ベッド です。

チョット狭い?というか普通のシングルサイズでした。

ベッドカバー兼用の薄いお布団がやや古さを感じ

イマイチ^^;

シーツは清潔感がありました。

部屋のお風呂とトイレは ユニットタイプ。


2Fにあがるのに 狭い階段&手摺なし@@


そしてエアコンが ないよ・・・。

扇風機だけ。普通の人なら扇風機で充分だけどね。

Aちゃんは扇風機すら要らないそうで^^;


このホテルは温泉ではなくって

浴場は ちいさめでした。

そして 22時過ぎは入れない・・・

時間ギリだったので Aちゃんと貸切状態でしたが

この大きさで 他人様と一緒は 少し嫌かも?です。


室内プールアリ でも使っている人はいないみたいでした。

 2017-natutabi-13.jpg


館内は少し複雑は造り? 階段が多く

あちこちにティファニー風やガレ風のランプ

アンティークな家具、壁には絵画やタペストリー・絨毯などが

かけてあり、独特のムードです。


一休み(ひと眠り)してから食事へ。

フランス料理です。


フロントの隣のスペースがレストランで シックな感じです。


あらかじめ 私は牛肉がNGだと伝えてありました。

好きなのに食べられない…。


白ワインをハーフボトルで頼みました。


アミューズで?生ハムメロン

2017-natutabi-7.jpg ちーんまり

前菜は 何かのテリーヌとスモークドサーモン

2017-natutabi-8.jpg

小ぶりなパンが3種類ほど出ました。 


ビーフNGで スープにまで気を遣っていただき、

家族は ビーフコンソメでしたが 

私だけキャベツ〈とじゃがいも)のポタージュ

トロリとしておいしかったです。

2017-natutabi-9.jpg


魚料理は 魚介類を重ねて パイ包みにしたもの。

 2017-natutabi-10.jpg Oクンのお気に入り

 

 


メインは ビーフでしたが 私だけはチキンソテーでした。

 2017-natutabi-11.jpg


添えてあるお野菜もおいしかったです。

デザートは少し甘めでしたが 美味しかったです。

 2017-natutabi-12.jpg

紅茶は普通 コーヒー(名無し&Oクン)は今一つとのことでした。


残念なのは メニューをプリントしたものがなく

口頭説明だけでした。

もはや 細かく覚えてないのです^^;


お部屋に戻りましょう。

階段が多い印象。

 2017-natutabi-14.jpg


 


2017-natutabi-16.jpg 2017-natutabi-18.jpg


ホテル内は クラシックなインテリアです。

他にもティファニー風屋枯れ風のランプが飾られていました。

絨毯や絵画が壁にかかつていました。

上手く写せなかったので載せませんが

大きなランチュウ系の金魚が数匹、

フロントの脇で 優雅に暮らしています。


あと少しだけ続きます。

nice!(27)  コメント(8) 

2017春旅 お土産篇 [おでかけ]

たった2泊3日ノ春旅ですが 
お土産物は いっぱい買ったような? ^m^
 

平等院アートショップで 図録 ハンカチ 干菓子 ブックマーカー(A)
同参道で お抹茶 抹茶クッキー 抹茶生大福 
丹後といえば シルクが有名なので シルクスカーフ(実母用)
洗顔用グローブ(Oクン用) 
Aちゃんの着物仕立て用の 胴裏地(シルク)
出来立てほやほやw って 
オーダーしてからカットしてもらっただけです。えへっ
1泊目のホテルの イチゴジャム 酸味しっかりめ
眼のお守り(めのう・銀閣寺) 
20170419-meno.jpgめのう(石)に「め」と書いてある
 
近所むけお土産「月水鏡 」(ミルクバター餡おまんじゅう)をホテルで。
 20170419-tukisuikyo.jpg小さめで直径4.5㎝くらい 
抹茶生八つ橋使用の進化形スイーツ「京町屋ケーキ」 美味しかった ^。^
ヘアクリップ (私用・行方不明発見) お菓子 2種類(実家用)
稲荷せんべ(狐のお面・おみくじ入り鈴せんべ) 
 20170419-kitunekao.jpg かわいくない
お漬物(千枚漬け・赤カブ)SAで
焼鯖寿司(ノーマル・みそ) 丹後巻き寿司 SAで
 
その他 忘れてるかも?
 名無しやOクンの個人的なお土産は把握していません
 
今回は どのお土産も なかなか 良かったです。
SAのお寿司が意外とおいしくて 
特に 焼鯖寿司のみそ味は また食べたいです。
 
2泊目のホテルオリジナルの干菓子(ウェルカム)は
カラフルで 欲しかったけれど
平等院オリジナル干菓子を買った後なので
諦めたのですが 日持ちがするので 買っておけばよかった^^;
 
記事にも書きましたが 平等院のお守りはカッコよくっておススメw
オンラインショップにもないですから。
 
夏旅に向かって節約です^^; 
 

2017春旅 その3 [おでかけ]

その3です。
 
3日目は 嵐山リベンジ
 
まだ駐車場に余裕がありました。
お土産屋さんも まだちらほらとしか開店していない時間です。 
 
それでも歩道は けっこう 歩いている人が多く
お土産物屋さんが開店始めるのを横目で 見ながら
天龍寺へ向かいます。
 
名前の通り 龍の絵が有名です。
拝観料が 300円+500円 500円のほうは庭園ですが
スルーしてしまいました^^;庭園抜きでよかったのにね。
お寺の中は珍しく写真OK 。
 
 20170411-gyorome.jpg 負ーけーたw 
 ※顔出し画像は そのうち消えます ^^;
寝不足で ハレぼったい目が 余計に腫れてます。
Aちゃん撮影は いつも アングルが下からで
タレ目に見えるじゃんねぇ・・・。
 ねぇ Aちゃん なぜ かがんで 写真を撮るの??
私が アゴを引けばいいのですけどね。
着ているセーターが フード付きなので
かぶれば もっとルックライクで 面白い?写真になったかもww 
 
玄関の達磨(बोधिधर्म)絵は 赤い衣ですが 
書院?の床の間の絵は 渋い辛子色のような法衣姿でした。
だるまさんって インド人なんですね@@
 
たしか
お戎さんも 大黒天さんも 外国人(神)なんですよね。
 
拝観後、ここの駐車場は観光バスがいっぱいでした。
 
歩道は 人が いっぱい@@ 月曜日なんですが?
お土産物屋さんをのぞきます。
Aちゃんは 収納力がある和風ポーチと
小物入れが欲しいのです。
リップケース×3倍くらい?
メガネケースの半分くらいの大きさ って
ないよねw
結局、パーキングの近くの朝早くから開いていたお店で
いろいろ購入しました。
髪が長い私は 授産施設で作ったというヘアクリップを 購入。
でも どこに入った?行方不明中です。^^; 
 
大型土産店の駐車場も市営駐車場も観光バスがぎっしり@@
 
次は 伏見稲荷・・・もちろん Aちゃんリクエスト。
 
キリッ
 
 20170412-kitunesama.jpg 
  
 
キツネの顔の絵馬がある奥の院(奥社奉拝所)までは上がるつもり
おもかる石も ここにあります。
 
絵馬の裏に願い事を書いて 白狐の顔側に 
いたずら心で書き足しをw 
まつ毛と頬に(#\./#)赤味をつけました。
眷属のみなさんは きっと ご理解いただけるのでしょう。
他の絵馬もほぼ全部 ユニークな書き足し絵が施されていました。
でも 用意されているペンがかすれていて 上手く描けないのです。
こだわる方には 油性ペンの持ち込みをお勧めします。
白狐は文字通り 白い狐だと思っていましたが
実は目に見えない、 透明=白なのだそうです。
神様のおつかいなので 透明で目に見えないのですね。
 
おもかる石は ちょっと重め?でした。
願い事をしてから 石を持ち、
自分が思っていたより軽ければ  叶うこと易しだそうです。
これも石=意思 願いを込める意思の重さとでもいうのでしょうか?
でも矛盾している気もしますね。
心の在りか 次第かな?
 
降りるつもりでしたが 千本鳥居を少し楽しんでから
帰ります。
年中出ていると思われる屋台を素通り といっても
ものすごい混み方なのです。
お土産物屋さんのある参道を歩きます。 
 
狐のお面のお煎餅は どこでもあるけれど
ヤッパリ 焼いている専門店 総本家いなりや
おみくじ入りも買いましょう。 
 
アレ 想い出にあるお店と違う気が??
 
車で帰るときに京阪本線の伏見稲荷駅のそばを通りました。
そのそばの宝玉堂さん こっちが想い出のお店なのでした。
あーー失敗したかも?
このあたりも人がいっぱい歩いています。 
 
主力商品はそっくりです。
 
伏見稲荷神社には 奈良線 稲荷駅が最近 です。
新しい駅が神社を意識した造りでした。
 
京都観光はココで終わりです。
 
どこでも 着物姿の方がいました。
レンタル着物ですね。
カワイイのですけど 浴衣?と思う程の 柄行が多かったです。
ポリ着物に 半幅帯のせいでしょう。
若い方は可愛らしいです。
年配むきもあるようでしたし
外国人向けに大きめのサイズもあるようでした。
着物姿でも スカーフで頭髪を隠す外国人女性を見かけました。 
宗教上の姿ですが 違和感が^^; 
2泊目のホテルにも 和服貸し出しブースがありました。
 
れbん足るショップによっては 男性用もあって 
カップルで 「着物」というのは
微笑ましいのです。
 
ただ 男性2人だけで 着物というのは 渋すぎて ^m^
 
午前中に舞妓さんを見かけましたが これは完ぺきに
観光用コスですねー^^;
ほんまもんは 午後、夕方から お仕事です。
平安朝風?らしいコスも見かけました。
 
楽しんだ者が勝ち と思うので 
これはこれでいいと思います。
自前の着物で歩けたら・・・って
京都人さんたちの目は厳しそうですけどね ^^;;
 
後は 帰路のお話などが続きます。 (予定)
 
 

2017春旅 その2 [おでかけ]

間が空いて 記憶もそぞろですが お付き合いください。
 訪問も 滞りがちで すみません。
 前記事確認し つつ ^^;
 
少し時間が 前後しますが
1日目のホテルの 大(中)浴場? は 別棟でした。
脱衣所が やや狭く、使いづらい感じ。
 
湯上り水に レモンが 一切れ入っていて 爽やか~
お代わりするつもりが 混雑してきたので 出来ませんでした。
部屋にも氷がたっぷりの冷水(レモンなし)があって
のどが渇きがちなため 飲料水が欠かせない私には重宝でした。
ホテル内に自動販売機があって 通常料金でOKだったのは
ちょっとした驚きでした。たいていは高いですよね。
 
2日目は 銀閣寺へ やはりパーキングがなくて
1周まわって わん[犬] 1ヶ所だけ空きを見つけました。
参道は やっぱり 人があふれていました。
 
見学ルートは斜面を登ります。 運動不足の私には
少し大変でした。自分のペースだと後ろの人に迷惑になります。
少しお土産物を買って 満足♪ 膝は笑っていますww 
 
 20170411-ginkakuji.jpg 斜面の上のほうから 
 
次にむかったのは 平安神宮  でも激コミのため
 国立博物館へ
スマホでHPを開いたら 到着していて
やけに空いているパーキング??
博物館は新旧あるのですが どちらも お休み 。
庭だけ見ることに。
でも空いていてww なんか新鮮でした。 
 
 20170411-kokurituhakubutukan-kyoto.jpg ムードがある門 
 
昼食ぬきです。
ホテルの朝食がたっぷり過ぎて お腹がいっぱいだったのです。 
 
さて 2泊目のホテルへ
駅のわりと近くなのですが わかりにくくて
名無しがw 素通りしました^^;
駐車場は予約済だったのですが どこへ置いてもいいって・・・
予約済のコーンは何のためにあるんでしょう?
フリーになっているところに停めました。 
 
部屋への案内はなし、バゲージカーのサービスなし。
館内の写真がなくって。
過去のことですが ミシュランに載った実績があるそうです。 
セキュリティが 今までの中で一番厳しいかも?
エレベーター内でルームキーカードを かざさないと
動かないんです。
このルームキーカードは ルームナンバーの記載がないので
車に忘れ物を取りに行った私、
ルームナンバーを記憶してなくって
焦りまくりました。
 
お部屋は和洋室 前泊のホテルに比べると狭いです。
和室風部分には すでに お布団がぴったりくっついて2組 
敷いてあるw 男性陣はこちらに寝ます。
寝るときには 離すのかと思ったら そのままでした。
ちょっと面白い。^m^
冷水がなくて ご機嫌斜めなワタシ。 
 
夕食は 1F(浴衣スリッパ禁止)なので お風呂は後で。 
 
京都らしい感じがあって
普通に おいしかったです。 
いろいろな湯葉がおいしかった。
 
 20170411-kyoto-dinner2.jpg 鍋 撮り忘れました。
 
メニューに 桜えびかき揚げ ってあったのですけど
これがソレ
  20170411-sakuraebinokakiage.jpg
 
しぞーか人としては 桜えびの少なさに 唖然でした。
 ※ 今年は海老が小さく 漁が中止されましたが。
 
夕食後 腹ごなしを兼ねて 駅周辺を徘徊ww
各自自由にって Oクンが言い出したけど
まさか Aちゃん一人にするわけにいかず
Aちゃんのお買い物に付きあいましたが
中々ピンとくるものがなく 買わずじまい^^; 
  
 ホテルに戻ります。
駅の近くのホテルですが お風呂は温泉♪
大浴場があって わりと広めです。
外国人観光客が多く
申し訳ないのですが
デカいオバチャマにビックリしてしまいました。
女性に見えないんだもん ^^; 
ウォーターサパーがあって 湯上りに 5杯飲み^^;
 
 これは 朝食 和食だけのようでした。
 20170411-morning2.jpg おかゆチョイス
ご飯とおかゆと コーヒー紅茶(セルフ)はフリーでした。 
 
3日目は また別の記事で。 
 
 

2017春旅 その1 [おでかけ]

2017春旅 から帰宅しました。
 
もちろんろん 世界旅行はエイプリルフールの大嘘です。
 
今回の行き先は 「京都」 Aちゃんリクエストです。 
 
 まずは 宇治の平等院へ 鳳凰堂は 10円玉でおなじみですね。
 
  20170406-byoudouin-1.jpg
  
1万円札裏側の鳳凰はココのモノです。 
 
 20170406-byoudouin-3.jpg[ぴかぴか(新しい)]ピカピカ
平等院ミュージアム鳳翔館 の入口で 
家族写真を撮ろうとしたら 
カメラ禁止って言われちゃいました。
入口も? もちろん 外側ですよ。なんつーこっちゃ
でも 中は見ごたえがありました。
保存のために薄暗い^^;tぴううか 暗すぎ。
暗順応が悪い上に 視力が低下しちゃったので
足元が 大変です><
 
ミュージアムshop 好き~
 
 ここの宝相華(空想上の花)模様が気に入ったので
何かひとつ自分用グッズが欲しいと
迷った末 無難にハンカチを選びました。 ^^;
図録も一冊 お買い上げ~
オンラインショップでも購入できます。
 
ここのお守りはスタイリッシュな感じ。
お守りは キャッシュオンリー だそうです。
(私たちは買いませんでした。地元のお守りがあるので) 
 
オリジナル お干菓子(宝相華)も ひと箱(こっそり楽しむ魂胆)
 
 20170406-byoudouin-2.jpg枝垂桜?
 
参道のお店をぶらり、御抹茶やお菓子を買い、
茶そば定食を~ 私だけ にしん茶そば 
 
 20170406-byoudouin-nisinsoba.jpgみがきニシンが好き。
 
お蕎麦屋さんの2階から 発見
 
 20170406-byoudouin-shishi.jpg 走り去っていきました。
 
駐車場は電気屋さんの空きスペース(有料)でしたが
戻ったら 
眼の前道路で 事故発生したばかり
事情聴取と現場検証の真っ最中 @@
女性が興奮して聴取されていて
離れたところに 若い男性が10人以上いる??
 
そこからは見えなかったところにバイクが数台
停めてあって ツーリング中だったようです。
 
出庫は 現場検証中の警察官に お世話になりましたww 
私たちとすれ違うように 大型の警察車両が2台・・・
ツーリングメンバー全員 警察署に行くのかな?
エライ コッチャねぇ。
 
大きな事故ではないようでしたが
一歩間違えば 私たちの車に バイクが突っ込んできたかも?
コワーイ@@ 
 
嵐山へ行きましたが めちゃこみ@@
歩道は 人でいっぱいで 駐車場もなく
車窓観光? 
 
お天気が回復してきたので 天橋立へ GO! 
ビューランドに向かいます。
往きは モノレール
上からの眺めは 龍が天に上るように見えるのだそうです。
 これはべスポジではないのですが 空いていたので^^;
  パチリコ[カメラ] 
 20170406-amanohasidate-1.jpg 龍以外も写ってます^^;
 
帰りはリフトにしました。安全ベルトもないんですけど??
Oクン ビビってたそうですよww
 
 あの砂浜に行きたーい ・・・
Aちゃんリクエストには 従順な名無しです。
 
私以外は 砂浜まで行きました。
私は撮影のため欄干で待っていました。
 
知恩寺へも行きます。(駐車場への通り道なので)
時間がないので 私だけお線香をあげて 拝観・・・
急かされちゃいました^^;
知恵が授かる文殊菩薩のお寺なので 
私より子供向きなんですけどねw
 
ところが 松にぶら下がった おみくじを見て
名無しが これをひいていこうと 戻りました。
ここのおみきじ ちょっと変わっているんです。 
 
持って帰って 宿で開けました。
 
 20170406-amanohasidate-2.jpg 末吉3 中吉1
しかも サニーとOクンは 番号まで 一緒でした。
もちろん内容も一緒 ^m^ 
 
宿は 丹後の湖畔のホテル 素敵なんです。
お夕食は 地物を使ったイタリアンコースなのに
前半カメラ設定が なぜかおかしくて
料理画像が 真っ黒でした^^;
 
美味しくて ボリューミーでしたよ。
 
但馬牛ロースとマスタードソース 
 20170406-h-dinner.jpgひと切れ食べて あとはOクンに
とっても おいしいけど 
牛肉に弱くなったわが腹が 恨めしい YA
 
 
coffeeも とっても おいしかったデス。
 
 
 
朝食は 和洋が(チェックイン時)選べて 2人づつ別になりました。
洋食は サラダがたっぷり  
オムレツは 写っていませんが 厚いべーコンとチーズの
大きめサイズ@@
パンもたくさーん Aちゃんは食べきれないので
私がパンをずいぶん食べました^^;
自家製のジャムもおいしい。イチゴジャムは買って帰りました。
 20170406-h-morning.jpg 赤いジュースはフレッシュ苺
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   ベルメゾンネット  ☆  TV通販公式サイト ビートップス(B-tops)
 
 
 

続きを読む


10cm [おでかけ]

2015-クリスマスライン.jpg 
 
やっと 美容院に行きました。
スマホで地図を見ながら 行きましたけど
ちょっと違っていて
あやうく 通り過ぎるところでした。
黒服(Bフォーマル)の団体さんが 歩道を占拠していて
困ったなって 思って
ふと 横を見たら
サイトに載っていたお店のアプローチ画面と同じ・・・
ココか~見たいな たどりつきかたでした。
お隣さんは 和食のお店なので 精進落としのお帰りに
遭遇したようです。
 
夏くらいから 首に湿疹ができていて
ヘアカラーするにも 後ろに目がないのでww
首に付くのは嫌だしー って してなかったので
アチコチ 真っ白毛になって 気になっていたんです。
(湿疹は良くなりました。) 
 
長さも10㎝ほど短くして
セミロングになりました。
ヘッドスパ付きコースだったので
何やら 蒸気 ミストが上がる中で 頭をモミモミしてもらいました。 
 
その前に 楕円に回るマシン(ローラーボール)の下で 
染め待ち時間に うとうと~(5時起きですからね ^^;) 
美容院は この「待ち」が やや長めです。
ホームカラーは長くても 25分ですね。 
 
そういえば 白い部分というか 染めてない部分と
黒い部分(染めてある)では
違うカラーをかけて 後で馴染ませているようでした。 
 
こじんまりしたサロンで 9日はオーナーお一人だけでした。
他のスタッフさんは お休みだったみたい。 
貸切状態で リラックスできました。
 
今回は R天スーパーセールと連動していて
お得な料金で滑り込みセーフw
 
前髪のアレンジをしたかったけれど
ワンレン風の方が似合うと言われて
やめました^^;
出目金だから前髪を下すと 強調されちゃうんだろーな @。@
それに前髪を下すと顔に影ができて
しわも 一層深く見えるんだろーか・・・。
 
とにかく 
やまんばヘアが 若ぶりっ子ヘアに なったかな?
 ^m^
 
帰りに 友人に会いました。少しだけしゃべって
仕事中の友人は お仕事に。
 
彼女は若いときは とってもスリムだったのに
かなり どーんになっていて
以前はお互いとも!仲~間 (;>_<) 人(>_<;)って感じでしたが
もっと どーん^^;
わたしは これでも少しやせたのよ」って言ったら
「ぅん わかる」だって えへへ(*´ω`) 
 
Oクンの希望のマフラーを探しましたが
デパで 柔らかいものを見つけて
お値段が これまた どーん@@ 予算の3,4倍。
よく見れば カシミヤ100%
 高校生には贅沢だわ。カシミヤはケアも大変ですからね。
 
皮膚が弱いので 柔らかいものを・・・って思ったけれど
カシミヤタッチ(アクリル)を探そうと思います。
 
2015-クリスマスライン.jpg 
 

前の10件 | - おでかけ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。