SSブログ

       

お正月気分は [気がついた!]


 お正月気分は 抜けましたか?
 4日が日曜日なので 
仕事始めは 5日からの方が多いのかしら? 
 
今年は やっと Aちゃんに着物を着てもらえて 
初詣に行けて とっても嬉しかったです。
寒さと 貸してあげたベルベットのショールが 
しょっちゅう 肩から落ちるので
寒くて メンドー ><; などと言っていましたが
初詣の後で 
実家に行き 私の実母 ○っちゃんに(おばあちゃんと呼んだことがないw) にも
弟にも 褒められたので まんざらでもない様子に変身していました。
実母は 以前、ご近所の方(同級生のお母さん)から
私に頂いた草履(キンワシ)を 
いそいそと出して 履くようにすすめ、
Aちゃんは ありがたく、いただいて
さっそく 自分の部屋にしまい込みましたww 
 
 
 貰った時は キンワシなんって 知らなかったなぁww
 たしか 草履をいただいたころ 同級生は仕立の資格?取り立てで 
 お母様は 注文してほしかったのかも? 
 もう 仕立てはしていないみたいだけど 1枚くらい 頼めばよかったかもね。
Aちゃんは 宿題が終わりそうになく 夜中までやっている状態なので
もう一度 着物を 着てもらうのは 無理みたい^^; 
 
3月までには も う 一度着てもらいたいなぁ 。
Aちゃんは 神社で 「あること」に気が付き
「ワタシ ゼンヤク ナノ ネ。」 って
 はぁ?ゼンヤク? 
漢字検定準2級とは思えない発言ww
サニー:「ま・え・や・く つぅーの!」 
でも あまり 女性の前厄って 
18でも 32でも大事(オオゴト)にしないよね? 
 
女性の大厄は  33
医療の進んだ現代では少しそぐわなくなってきている気もしますが
男性の大厄の42は なんとなく現代でも通用するというか・・・。
42前後の男性って社会的にストレスが大きそうですもんね。 
前厄も本厄も後厄も 御祓いだとか 祈祷とか 厄落とし 禊・・はしないか?
なんか 大騒ぎをする気がします。
実際、ウチの名無しも そのころ 大病をしました。
 
こういう 厄というものは ある程度の根拠があると思っていましたけど
本来はどうなんでしょうね。
 
「お正」と言うからには 実は1月31日まで 正月 らしいですよ。
正月気分はまだ抜けなくてもよいってことですね。w
 
でも現代では 松の内(7日)までが 正月として許されるギリギリです。
 
実は お正月と言うのは 先祖代々の霊が (歳)神様として
子孫を守るために戻ってくる ワケです。
門松やしめ飾りや鏡餅は 
「歳神様ウエルカム」の意味があるんですね。
 
ありゃ 床の間って 確か神様の居場所じゃ?
 
 和室・・・・物置状態・・・・す。
 
(歳)神様  ごめんなさーい。
   神棚は お掃除しました。そっちにいてね^^;
201408-towa-nanosan-s.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
京都は 雪のお正月だったそうですね。 
 
 
 
 
ほめ日記:やっと お煮しめを作りました。え?
        干ししいたけを買いそこなったので。 
 

nice!(35)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 35

コメント 14

下総弾正くま

…門松出し忘れた…(・囚・;)
…卓上サイズのミニチュアのやつだけど^^;
by 下総弾正くま (2015-01-04 22:11) 

ゆうのすけ

そうそう!松の内明けまで玄関飾りを飾っておくと 気がひけちゃう気もするんですが 実際は7日までに片付ければいいんですよね。毎年 車なども飾りをつけておくんですが 「あの人いつまで正月気分なんだ!」と うしろゆびさされそうで。。。^^;
(私の)ブログの左上の飾ってあるのも 忘れないようにしないと。。。^^;
by ゆうのすけ (2015-01-04 22:30) 

コシノセイ

( ゚▽゚)/コンバンハッス!
オイラも明日(1/5)から仕事。。。ス。
ウチじゃあ、厄年だからって特に何もしませんね~
正月ってご先祖様が・・・φ(◎。◎‐)フムフムフム
知りませんでしたー。
by コシノセイ (2015-01-04 23:28) 

YUTAじい

おはようございます。
従来のお正月・・・徐々に変化感じます、お飾り無いお家多くなって来ました。
by YUTAじい (2015-01-05 06:17) 

pandan

お正月気分でいよう〜
by pandan (2015-01-05 07:54) 

デルフィー

厄除け、厄祓いってしたことないですね~
by デルフィー (2015-01-05 08:43) 

hana2014

こちらも温かくなりそうなので、今日はお掃除をしようと思っています。
私も一時、和裁を習うつもり・・・でも縫ったのは、浴衣・長じゅばん・簡単なじゅばんくらいで・・・簡単に挫折!
本格的なお着物まで至りませんでした。。
by hana2014 (2015-01-05 09:20) 

ソニックマイヅル

おはようございます。初詣に行って参りました。車の渋滞がすごくて大変でした。^^;
by ソニックマイヅル (2015-01-05 09:41) 

まつき

厄年って気にした事がなかったりします(^^;
by まつき (2015-01-05 11:21) 

Hide

こんにちは〜ブログ出戻りの飲兵衛です!
もうすぐ後厄ですので厄落としに行かないと恐いですね〜
息子の事ですが・・・色々とあり早く行かせないと・・・
by Hide (2015-01-05 13:47) 

SORI

着物を着た娘さんとの初詣とは格別だったでしょうね。
まだまだ正月なのですね。
by SORI (2015-01-05 17:07) 

goro2001

旧正月までは正月ということにしておこう
by goro2001 (2015-01-05 18:05) 

DEBDYLAN

今日の仕事始めで正月気分は飛んでっちゃいました^^;

by DEBDYLAN (2015-01-05 22:48) 

薔薇少女

金鷲印ってブランド品なんですね!
>同級生は仕立の資格?取り立てで
昔は和裁が出来る事も、お茶お花と共にお嫁入りの条件の一つでした!
by 薔薇少女 (2015-01-05 23:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

かんきつ類2回目 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。