SSブログ

       

悲しかった [心]

私の父は 私が小学校6年生の秋に亡くなっています。
 
父は 四男です。 
長男(故人) 次男 三男 四男(サニー父:故人) 
  長女 次女 五男 と
7人兄弟 です。
実際は 四男である父の下にもう一人 いたそうですが
生まれてすぐに亡くなったと聞きます。
 
父の下の長女(私にとって叔母)は 私が幼い時に 近くに住んでいたので
従兄妹達とも仲良く
当然のように 叔父も とてもかわいがってくれました。 
 
この血のつながらない叔父は 父の兄弟である伯父たちとは
全く違っていて(当たり前ですがw)
話し方が 品がよく 低音で 甘いボイスでした。
声ハンサムとでもいいましょうか。
 
子供の目には ややふくよかで がっしりとした風に 見えました。
優しく おとなしい人というイメージです。
 
父方の 伯父たち(五男をのぞく )は 職人風というか
気安く、冗談が多く、下町風なんです。 
 
 
この叔母一家は 引っ越してしまったのですが
それでも同じ市内だったし
早くに父を亡くした私たちに いろいろと 心遣いをしてくれました。
亡き父と叔母たちは仲が良かったのです。 
 
今日(12日)、この叔母が書いた手紙を 母が持ってきて見せてくれました。
 
ハンサムボイスの叔父が 5年も前から 認知症だったと。 
 
 
 これは ショックでした。
施設のお世話にならずに 家で介護をしているそうです。
未婚の従妹 (私と一つ違い)がいますが
たぶんお世話は叔母だけ?
既婚の従弟は ほぼ絶縁だと聞きます。
従弟のパートナーは 結婚後 数度の訪問のみ。 
 
認知症の介護は 辛いものです。
私の亡き姑の認知症は 軽度でしたし
短期間(交通事故死のため)でしたが
ストレスは 家庭内に 沈殿しました。 
 
特に 食に関する不認知が顕著でしたから
食事経験の有無(食事をとっていないという主張)
他の家族の食べ物という認識の欠如 (子供のおやつを食べてしまう)は
そのころ まだ子供のOクンにとっては 理解しがたいようでした。 
 
不眠 探し物 もありました。
年代の混迷とういうのでしょうか?
知人や親せきや兄妹の死の認識がなく
お通夜もお葬式も行ったのに 
「あの人(故人)を見かけない」 発言
 
 ○○さん(友人)が 取った(盗んだ) 発言には
フォローのしようがなかったです。
取られたと思い込んでいるのは 
大昔の住居に植わっていた柿の木なので^^; 
 
家族内で取られた(盗まれた)とは言われなかったのが
幸いかもしれませんが
お財布は しょっちゅう 探していました。
しかも 夜中。
おしもも 怪しくなっていました。 
 
ほんの短期間の認知症に  ぐったりするほどなのに
叔母は 5年です。
 
強いなぁと思う反面、私の実母に 手紙で打ち明けたというのは
もう だいぶ まいっているのではないかと思うのです。
 
認知症は 新薬が出たとはいえ
(姑発症当時は 1種類しかなく、心臓に副作用が出た) 
治るのではなく 進行を遅らせる薬なのです。 
 
 叔父は それはそれは
 叔母のことを大切にしていました。 
 
真面目な叔母なので 頑張りすぎない介護を
目指してくれればと思います。 
 
お盆期間中は nice呑みの訪問が多いです。
お盆後は ミニ旅に 行ってきます。
 
 

nice!(34)  コメント(10)  トラックバック(0) 

nice! 34

コメント 10

デルフィー

苦労を知ってるだけに、
親しい人がとなるとショックですね;;

お盆後のミニ旅行楽しんで来て下さい^^
by デルフィー (2016-08-13 08:05) 

とし@黒猫

郷里に住んでいる叔母が認知症になり、15年以上前に亡くなった祖母を、
「おかあさん、どこへ行った? いないんだけど? 買い物?」
など、聞きます。
「とっくに、死んでいないんだよ。お葬式にも出たじゃない。」
と言うと、
「へぇ? 死んだの?」
と言いますよ。
by とし@黒猫 (2016-08-13 08:19) 

hana2016

この文章を読むと、サニーさんもご苦労をされていたのですね。
全く知りませんでした。
どちらの親とも同居経験なしの私。。
身近な家族が認知症って、とにかく大変ですし・・・。疲れと、悲しさと諦めと。。ホント複雑です!
ご旅行、大いに楽しんできてくださいね~~♪

by hana2016 (2016-08-13 09:46) 

がり

父が認知症でなくなりました。認知症で死んだわけじゃないけど。
なので私の頭の中には、もしかしたら私も・・・と言う不安が少し。
かと言って今から心配しすぎても仕方ないんで、気にしないように
しています。心配は先に、今を楽しく。ww
by がり (2016-08-13 11:42) 

薔薇少女

>認知症の介護は 辛いものです。
私の亡き姑の認知症は 軽度でしたし
短期間(交通事故死のため)でしたが

それでも大変だったと想像いたします。
交通事故の件でも、とてもご苦慮され、悔しい思いもされたんですよね!
ご親戚の対応とか、色々な事にも、いつも明るくユーモアを忘れず
対応され、いつも感心しております。

父母は認知症になる前に、老人施設に入って
介護する事も無く亡くなってしまったので、
実際に認知症の介護をしたことは有りません。
その壮絶さを見聞きすると、気が気では居れません。
自分達にもその症状が出て来ても何の不思議はありません。
現に主人に時々不信を抱く様な事もシバシバなのです。
何度も曜日を尋ねたり、私の履物を履いて、
1階の自分の居室へ行ってそれを指摘しても、全く記憶が無かったり・・・

近隣の認知症になった方を見ていると、
頭の良い几帳面な人こそ、認知症になる度合いが多い様な気がします。
by 薔薇少女 (2016-08-13 12:49) 

ちょいのり

身につまされます・・・
うちの身内は軽い認知症を患ってすぐに他界されているのでそこまででは無いのでしょうが、
それでも介護のストレスは・・・ですね。

by ちょいのり (2016-08-14 01:49) 

サンダーソニア

行ってきます。
by サンダーソニア (2016-08-15 05:16) 

pandan

お盆の旅行〜楽しんできてください。
by pandan (2016-08-17 06:42) 

あつし

のぞいてみた~。
実際に経験しないとわからないことっていうのは
世の中にいっぱいあるなあ。と思う。
自分のヒヨコさ加減を痛感することもしばしば。
by あつし (2016-08-18 11:00) 

吟遊詩人41

ご無沙汰してます^^;

だいぶ落ち着いてきたのでそろそろアレします(=゚ω゚)ノ

認知症の方々とは毎日のように接しております。
仕事ですから何とか対処してますが、、、
身内を自宅でお世話となると大変ですよねえ。。。
by 吟遊詩人41 (2016-08-18 15:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

私の視界カエッテマ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。