SSブログ

       

続サポとクイズの答えと [お着物関係]

実家サポート 続いています。
 全文消えたし・・・。
 
 
実母の 買ってきてほしいものが
実家の近くのスーパーになかったっため
金曜日に別のスーパーで買っておきました。
土曜日はそれを届けるためだけに 車を出してもらいました。
日曜日は午前中から 午後4時半までサポート
腰への湿布貼りは 一人では難しいようです。 
 
頼まれて やきそばを2人前作ったら 全部弟の分だって
は? だよね。
実母と私の分の昼食は ご飯・・・って
それも 足らないジャン@@ 
直前に ちょっと遠いスーパーへ買い物へ行った弟は
メモったものしか買ってこない
小学生のおつかいかい! 
弟は休日・・・私がいる必要性があるのだろーか?
 
母のサポートに来たのであって
弟の世話をしに来たんじゃないんだけどなぁ。
最寄りのスーパーは24時間営業、コンビニだってあるのに。
不規則な仕事をしている弟だけど 買い物ができない環境ではないのに。
 
実母のサポは 弟の食事の世話が 大部分て 感じなのです。
夕食のおかずを作って 後で温めればいいようにしておきますが
そのおかずも ほとんどは 弟のお腹へ~
実母が ちゃんと食べたのはカレーくらいじゃないかな?
 
ちなみに 弟は未婚です。 
 

*・:..。o[ぴかぴか(新しい)]o。..:・*・:..。o[ぴかぴか(新しい)]o。..:・*・:..。o[ぴかぴか(新しい)]o。..:・*
 
さて 反物 どれが高い?当てクイズ
参加者は 6名様 ありがとうございます。
 
  ①藍染めの更紗     ②地空きバタフライ大島紬
  201702-aizome-sarasa.jpg   2017-jiakityo-oshima.jpg 
 
  ③浜松紬  変形市松  ④小千谷紬 小槌 
  201702-ADEYAKA.jpg   201702-ojiyatumugi.jpg 
 
クイズは 一番高い②以下の順位を当ててもらうと言うものでした。
 
みなさんの答えは こちらです。
 
デルフィーさん  ②>③>①>④ 

yukihoさん   ②>④>③>① 

薔薇少女さん   ②>④>③>① 

ゆうのすけさん  ②>④>①>③ 

hana2017さん  ②>④>③>① 

とまとさん    ②>①>④>➂ 
 
④が ②の次のお高いと答えた方の多いこと@@ 
 
 答えを書くに至って 気が付きました。
ただ書いただけでは信憑性に欠けるんですよねー^^;
 
公開するのは気が引けるのですが
 
  ① 藍染め更紗
 
 a更紗-藍染.jpg 裏返しになっていますが ③です
 
 裏返した反物を仕立てたように 
 置いてコーデしています。
 ごらんのように 5700円です。
 格安だと思います。
 
 ② 一番高い・・・価格は 内緒です。
   9マルキ(織の細かさ)だということに さっき気が付きました。
  ※大島紬は 普通 5 7 9 12マルキと
   糸もかすりも 細かくなるそうです。
 
 いや これは高すぎるってww スゴイ柄だわ @@ 
    誰が着るのでしょう。姐さん方面?

 
③浜松紬 変形市松
 aADEYAKA-1-3.jpg
 
これは 前にも書きましたが 当時は競り合ってしまい
この価格。
色違いのエメラルドグリーン系の暈しを
Aちゃんが 珍しく欲しがったのですが かなり高くなってしまい
諦めました。^^;
某呉服サイトで 似たもの(暈しなし)が 
2.5倍ほどの価格なのを 後で 見つけました。
エメ系 がんばってもよかったかも とは 後の祭りです。
 
 
さて 人気?の 気になる??
 
 ④小千谷紬 小槌 です。
 
 
 
a紬反物2本-a-001.jpg   紬反物2本-b.jpg   
2本で 2100円ww   上:反物左に小槌が見えますね。
単純に割れば 1本1050円です。
4つのなかでは 最安です。 ^^; 
 正絹であることを考えると 激安です。
 
もう1本は 産地不明の紬で 赤に見えますが 
紺やグレーに見える、派手さがあまりない玉虫風です。
今回は 仕立を見送りました。
 
 
 
 
反物の価格って わかりにくいですけど
正絹(シルク100%)であることを考えれば
私が購入したものは どれも お得&低価格と思います。
 
丹念に探せば オークションで 掘り出し物も出ます。
 
②の大島紬はオーナー氏が 高齢のために
閉店した呉服屋さんの放出モノで
たぶん 息子さん?がオクに出品したのだと思われます。
4点の中では高価ですけれど 人気のある大島紬で
9マルキという細やかな絣にしては 安価なのです。
他にも数品を出していたので
お金があれば 買い占めたいところでしたww 
 
昨夜は 作家モノの反物が 激安でしたけど
ギリギリ入札(延長なしなので)に 慌てちゃって 
まごつき ミスって
入 札 できませんでした^^; AHOですね。
長羽織を仕立てたら良さそうな反物だったのに 
惜しいことをしました。
落札価格が なんと1800円@@ 
 
小千谷紬(小槌)には かないませんけどね。
 
※ お着物(袷)にするには 裏地(胴裏・八掛)が必要です。
  +仕立て代も必須です。 
 
さて 正解は
 
 ② > ③ > ① > ④ 
 大島紬  浜松紬  藍染め更紗 小千谷紬
 

 デルフィーさん が 正解です。
一番乗りで正解 って どんなんですか@@
 
ビックリして 
もっと正解者が出ると思って
正解者の中から 1名様になんて書いたけど 
結局 最初のデルちゃんだけだったという…。 
 
なんだかなーww 
 
清水(きよみず)舞台気分の 
お着物仕立自慢?見せびらかしに
お付き合いいただき ありがとうございました。(#^.^#
 
 
 
   ベルメゾンネット  ☆  TV通販公式サイト ビートップス(B-tops)  
 
  

オキモノ 届いた その二 [お着物関係]

前記事の続きです。
①と②の解説 語りは 前記事 にあります。 
 
  ①藍染めの更紗      ②地空き蝶 大島紬
  
   201702-aizome-sarasa.jpg   2017-jiakityo-oshima.jpg
 
 
 
  ③浜松紬  変形市松   ④小千谷紬 小槌
   201702-ADEYAKA.jpg   201702-ojiyatumugi.jpg 
   
  
 
◇色々うんちくの続き 
興味のない方はスルーしてね。語りたいだけ~
  
  ③の八掛は 白っぽく写ってしまいましたが 
   薄グレーぼかしです。
   浜松(遠州)紬は 一般的ではないらしく 流通少なめだそうです。
   R天には相当するお品なし
    ※遠州「綿」紬は 頑張ってるみたいですよ。
   表地は 縦に グラデーションがあるので 
   「追っかけ」という仕立を選びました。
   


  ぼかしがくりかえされる合わせ方、
 濃い色同志 薄い色同志を寄せる裁ち方もある 
 
   最近知ったのですが オークションの常とはいえ 
   同じものが 昨年の暮れに再出品されて
   だいぶ安かったのは ショックでした。
           まっ仕方ないことです。 
 
  ④の八掛は もっと暗め(鉄納戸)なんですけど 
   上手く色が出ませんでした。小槌の模様のひと色に
   合わせたのです。 
    201702-ojiyatumugi-3.jpg どアップ
  大小の小槌に 小さな花の模様が入っていて可愛いイメージですが
  柄は紬独特のかすれた感じで 画像ほど はっきりしないので
  地味ですケド 無地場が多くて お気に入りです。
  高級夏着物の小千谷縮の技法を使った織物です。
   
   
 
あと 長襦袢はパステルカラーしか持っていなかったので
 
  201702-jyubann-tyousyun.jpg  長春色というそうです。
 
ね?イッキでしょ?w 長着4枚 襦袢1枚 仕立てたって。
 
すっごーいマダ~ムショッピングか
shopaholic ぽいですけど
実は 仕立ても ネットならではの お得な価格 ^m^
 
反物も八掛・胴裏(裏地)もネット 仕立(海外)も ネット
ネットネット着物 なんかべとべとしてる?まさか! 

 
 R天では 浜松紬は見つからず 綿紬しかない 木綿の反物です 


 
 小千谷縮が有名ですが 紬もあります。これは超高級品@@ 

 
在庫処分価格だそうです。高い気がする・・・。 


 
まだ着装していません。帯合わせも楽しそう(苦行)です。
 
さて 前記事のコメント欄にも 書きましたが
参加が少ない、クイズ 

Q.反物どれが高い?当てクイズ(すべて正絹)
 長襦袢は除く

② が一番高いのですが その下から 当ててください。

  ②> > >

あまりにも参加が少ないので 景品付けます。
しぞーかグッズか しぞーかB級グルメセット
サンダーソニアチョイスを 予定しています。
景品という 微々品だと思ってください。
締め切りは 24日金曜日の23:59です。
 
応募解答は 前記事か この記事のコメント欄に 
お願いします。
おひとり様1回限りの応募にしてね。
当選者さんには
住所を教えていただくことになりますので 
そのおつもりで。
クイズだけの応募の方は「景品要らない」と表明してください。
 
みなさんの応募をお待ちしています ^。^ 
 

オキモノ 届いた その一 [お着物関係]

18日土曜日 午前中に ちょっと留守をしたら
頼んだあったお着物が 届いていました。
 
やべっ 名無しに内緒だったのにww ( ゚Д゚)
 
16日にお届け日伺いメールがあったのに 気が付かず 
返事をしなかったら 勝手に送ってきちゃった・・・。
もうちょっと待ってくれればいいのにねぇ ブチブチ (-.-)
 
前々から 買いためてあった反物を イッキに
仕立てに出したワケです。
 
ご存知のように 得意の? オークションで
手に入れた反物ですよ。
持っていても仕立てなければ着られませんからね。
 
  ①藍染めの更紗      ②地空きバタフライ 大島紬
  
   201702-aizome-sarasa.jpg   2017-jiakityo-oshima.jpg
 
 
 
  ③浜松紬 変形市松    ④小千谷紬 小槌
   201702-ADEYAKA.jpg   201702-ojiyatumugi.jpg 
   
  どの八掛(裏地)も 悩んだわりに 微妙ww
 
◇色々うんちく  興味のない方はスルーしてね。語りたいだけ~
  ①の八掛は本来 裏地ではなく、
   両面江戸小紋で 使った側は牡丹唐草です。
   画像はグレーですが薄紫です。前に書いたかも。
   販売呉服サイトは 八掛として扱っていました。 
   凝りすぎた感は否めないけれど
   オリジナリティと解して 自己満足ワールドです。
   軽い仕上がりです。
   表地について ひと眼惚れ?出品者さんは一風変わった人で
   表はごちゃごちゃしすぎなので 裏側を使ったらいいという人
   
    201702-aizome-sarasa-ura.jpg コッチがいい??
  アロハシャツでは 裏側使いって よくあるテです。 
  反物の巻き方も裏にしてありました。
  巻き直しは 素人には難しいので 
  青いほうを表に使ってくださいというメモをつけて
  そのまま仕立に出しました。w 
  表のシツコイ感じが好きなんです。^m^ 
 
  ②の八掛は 実際は もう少し落ち着いた紫ですが
   もっと黒っぽい色にすれば よかった^^;
   この大島んことは 記事にしたので 覚えている方も??
   Aちゃん用に購入したのに 届いたら地味め。
   「いらな~い」って言われちゃったのです。
   Aちゃん用のつもりだったので
   ちょっとお高くても がんばって買って(落札:競合者無し)
   しまいました^^;
   蝶と蝶の間が けっこう空いているので
   柄の位置が心配だったのですが
   両袖とも 前後に2頭づつ入っているし 
   他もまぁまぁいい位置にいます。
   裁断を工夫してくれたようです。
 
   
  でも 変なとこに しわが寄ってるんですけど?大丈夫かな? 
 
 
渋カッコイイかも~  

 
 地空き=飛び柄
 

【お誂え仕立て付】 鹿児島 手織り 本場 大島紬 反物 着物 椿飛び柄(7マルキ純泥大島紬)
まだ どれも着用していません。
帯合わせも楽しそう(苦行)です。
 
さて 問題です。
Q.反物どれが高い?当てクイズ
 ② が一番高いのですが その下から当ててください。
 
 ②> > >  
 
 

へ 理屈 [お着物関係]


 
Aちゃんの振袖  専用の長襦袢が必要です。
長襦袢は 見える下着 見えてもいい下着とも言えます。
一番よく見えるのは袂の後ろ側。 
袂の長さを揃えるべきです。
 
振袖は 未婚の女性の第一礼装と言われます。
実際は 20代後半になると結婚式(披露宴)に出席する場合も
振袖を着ない傾向が あるようです。
未婚でも三十路を過ぎると 振袖ではなく 
友人・同僚などの関係なら 訪問着か 柄がおめでたい附下
紋が付いた色無地もOKだそうです。
いづれも帯は 金銀を含む袋帯必須です。
 
身内の式で 未婚者の場合は 色留袖(紋あり) がふさわしく
なります。(両家の格をそろえることも大事です)
 
新郎新婦両親>新郎新婦兄姉>新郎新婦弟妹
 
新郎(新婦)の未婚の姉が訪問着を着るのなら
新郎新婦妹(未婚)は 色留袖 ではマズイw 同じ訪問着に。
小物も華やかなもの推奨。長襦袢は薄い色は許容。
 
ただし なぜか 振袖を着るのは格がどうのこうのより
許されちゃうんですね。
華やかになって OKみたいな。
 
既婚者で身内の場合は 黒留袖&金銀袋帯で
長襦袢は 必ず白着用。小物は金銀白。
 
Aちゃんの振袖は 今のところ 成人式に着るのが
最初になる予定です。
正装なので
結婚式(披露宴)に出席する場合は 
長襦袢は薄い色推奨なんですが 
1枚の振袖に 何枚も襦袢をそろえるのはナンセンス。
濃い色目でも許容・・・って 勝手に判断します。
 
薄い色なら 振袖を着なくなったら 袖を切って
他の着物用にすればいいのです。 
薄い色なので礼装でも
普段着(と言ってもおしゃれ着)の小紋や紬にも使えます。
 
長襦袢の袖は 着物の袖の後ろから見えるんです。
振袖は袖が長い分 意外に見えます。 
 
こんな感じ 参考として お借りした画像です。
 
 furisode-tamoto-1.jpg 袖丈が あってないみたい
 
   
これは 可愛いピンクですけど もっと薄い色の場合は
下着チックな気がします。
 
ハイハイ また オークションで探しました。
 ネットでも普通に買うと高いんだもん。
 
2カラーで迷ったのですが
深いグリーンは Aちゃんが赤系の振袖に合わせると
クリスマスっぽいというので もう一つの色にねらいを定めました。
 
【緑がかった金茶という色 渋眼のカッコイイ長襦袢云々・・・】の
商品説明に 一抹の不安があったものの
無事 出品価格のまま 落札できました。
 
数分後に 深グリーンのほうは 他の方が落札。
 
争うことなく おさまりました♪ チャンチャン
 
到着して 見ると
艶のある生地なので ゴールドっぽくも見える、
辛子色と薄抹茶色 の中間のような色でした。
 
デジカメで撮ってみたけど ほぼ同じ条件で取ったにもかかわらず
茶色っぽく映ることもあって
出品者さんの商品画像も 色がまちまちだったのは
仕方ないことだったのねと 納得です^^;
 
一番近い色合いに撮れたモノ 確かに 渋いカラーです。
 
  20170202-a-jyuban.jpg 亀甲と桐(大きめ)
 
この艶が デジカメをわせるのかもしれません。
 
振袖用を卒業したら 袖を短くして 
おしゃれ着用の長襦袢になれます。
こういう色は意外と着物の色を選ばないのです。
黒系・茶系・紺などの濃い色合いには なかなかです。 
たくさん活用してくれるといいな。 
 
こちらは 男性をわせる? 長襦袢 ^m^
 


 
長襦袢を仕立てるときに 半衿を付けなくっちゃです。
イマドキの半襟は 派手め刺繍などが主流 さて どうしましょうか。
 

落として [お着物関係]

クロームでソネブロの新規作成画面(編集も)で リッチエディタが使えないため

IEで作成しています。

Aちゃんの 成人式は来年なので

振袖用長襦袢反物を探していたら 

普通の長襦袢反物(礼装おしゃれ着兼用・留袖は×)の良さそうなものを見つけて

落札しました。Aちゃん用です。

薄ピンクの暈(ぼか)しに ところどころ 薄オレンジの暈しが入っていて

御所車や花の織柄が上品です。

新古品とのことですが 無問題のようです。

反物の状態で 巻きなので 全部確認はした・・・くないww

綺麗に 巻き戻すのは 無理だからです。

翌日、このお品の確認中に 見つけちゃったのが

別の長襦袢地・・・こちらは 礼装用ではなく

洒落着専用で 画像では やや薄い可愛い感じの 

      しかもカワイイ染め模様があって きゅん 恥ずかしいけど

Aちゃん用の洒落着長襦袢は 未仕立の反物が タンスに眠っています。[眠い(睡眠)]

う”ー どうしよう。(◎_◎;)

しかも追い風アリ 

なんと20%がポイントで戻る日(くじで4等当選)

即落なら 当日なわけで 20%オフなら 開始価格・・・イヤpoint還元だけどw

えーい 女は度胸だ!

 届いたら 思ったより 暗めの地色・・・

私のものにする?? ^m^ カモネ。

 20170120-nj-1.jpg この細かい柄は 何かわからないです。

それにしても この2点 お買い得(落札だけど)でした。

正絹もポリも既製品の長襦袢はありますが

体型に難があるので(私はおデブ・Aちゃんは低身長)

反物から作るのがよいと思います。って イイワケだなぁ。

両方で送料を含めても 1万円未満

お仕立て代が かかるのですが それでも お得だと思います。

さて 振袖用長襦袢地(こっちが本命)も 探さなきゃ。

本人があまり関わりたくない様子なのが 残念です。 

ただし着る気はあるようです。フェザーショールは欲しいらしいww

私は成人式には フォックスのショールが欲しかったけどねぇ。

実際には フェイクファーを従姉に貸してもらいました。

お振袖は 他の従姉のお下がりでもらったものでした。

でも気に入ってました。

R天は けっこう高いね。

ひゃぁ 高級品やぁ~


もう買わないよーに! [お着物関係]

自主的宣言 
半幅帯は もー買わない! 打ち止め にする!
 
なんだかんだで  Aちゃん用も併せて
いっぱいいっぱいです。
 
 覚 書 (とばしてください)
 
もともと持っている 3本 
紫&シルバー(単) ・ 青緑&パープル(単)・ 渋い茶系(野菜文様) 
 
◇正絹
長尺ベージュ(幾何模様)
長尺すぎ 組織(ブルーグレーに黄色系チェック・白黒籠目?三崩し?) 
博多織の黒系 
博多織のピンク銀系
 
 ↓ 博多織 半幅帯って こんなのですよ。 
 
 ↑ 同じメーカーだww もちろん もっと お安く手に入れました。( *´艸`)
 
◇ポリエステル織り
黄(大きめの蝶)×薄金無地
藤色(菊)×シルバー(ライン)
ピンクっぽい赤(蝶と花)×黒 (蝶文様)
オフ白(牡丹)×黒(かすり?) 
黒紺(花と麻の葉)×黒(麻の葉)
ワインレッド(薔薇) ×薄藤色(織り柄のみ)
 
◇ポリエステル・プリント? 
小豆色 黒など(色紙 花)
黒・水色など (流水 桜)
黒(変形ハート)×黒(極小十字 )
 
で 2,3日前に落札した格安半幅210円なりが 10日に届くww
渋いピンクで レースのように見えるペーズリー柄(新古品)です。
 
送料の方が高いよ^^; 
この出品者さんは 今回 落札後に
ゆうちょ口座を作ってくれて(振替ゼロ円)
ご好意で オマケをつけてくれるそうです。

 
半幅帯 好きなんですよね。
普段着着物に 半幅なら何とか 本を見ながら 結べる・・・かな
失敗もするけど ^^;
 
半幅なら 帯締めと帯上げは ほとんど必要ないけれど
袋帯や なごや帯の時は必要です。
 
この間も 記事にしたけれど
質の良い、帯締めが欲しいです。
 
少しヨッパなので (#^.^#) このへんで~へらっ 
 
   201603-桜花ライン-横.jpg 
 
 
 

来たよ 来た♪ [お着物関係]

Aちゃんに お振袖のレンタルのDMが やっと来ました。
 
女の子扱いの名簿業者さんがいてくれたみたいです ^ⅿ^ 
 
実は今日も 男性スーツのお誘いDMも来てました。
レディースも小さく載ってはいますけどね。
 
あと はやばや 予備校のDMも来て
Aちゃん 「落ちる前提ってこと?」 ( `ー´)ノ □ ポイ
 
 怒ってましたねぇ。(*_*;
 
一浪させるつもりはないんですけど。
 
成人式のお振袖は 2年前からレンタルOKなんです。
そういえばどこかのサイトで 来年の予約済みって
見た覚えがあります。
 
ネットでもお安くレンタルできるらしいのですが
こればっかりは リアルにあてて見たいものですね。
 
コレ スゴク 楽しみにしているんです。
Aちゃんの都合さえよければ あっちこっち見に行きたいくらい。 
 
以前は 購入してもいいかな?って思っていましたが
親戚が少ないし、友人も少なめのAちゃんだと
お振袖を着る機会は たぶん超少ないのです。
 
レンタルで好きな柄を選ばせるのも テかな?
 
2度3度と 着る機会があればその都度借りてもいいかも?
(あまりレンタル料が高くないのをねw)
 
今回着たDMでは フルセットで 
52000円から240000円まで
写真スタジオなので そっちは別料金でしょうね。
 
小柄で(顔つきだけは)大人しめな Aちゃんに
似合う振袖はどんな感じかな? 
本人は いまのところ
原色よりは パステルよりの色で 古典的なものが好きみたい。
 
でも 実際に見たり、仮の着付け風にしてもらうと
違うかもね。
 
うふふ 楽しみです。 あまり口出ししないように気を付けなくっちゃ。
 
 

狙い通り [お着物関係]

業務連絡
SAMEDAIさんへ
 認証コードが何度やっても 入らず コメントが入れられません。
 初期設定のままだと思いますが
 少し簡単なものに変更していただけませんか? 数字だけなど。
 お願いします。
 
* * * * * * * *
着物の小物で 新調したいものが2点あったので
2月末期限切れポイントを 消化するつもりが
もっと使ってしまい R天の策略・謀に ハマってござる。
 
安売りを前面に出している、呉服ショップさんで
以前にも利用しているので
簡易梱包は承知の上。
 
残り物福? ひとり1枚限りの帯揚げコーナーがいくつかあり
売り切れ続出でしたけど
写真が悪く ピンクと称されていたけど
たぶん サーモン系と判断したものを1枚(Aちゃん向き)
渋い紫系を1枚
 
いくらお安くても メインノ着付け小物より 高くついたわ~
 
帯揚げは昨今、あまり見せないように結ぶのが 主流らしいので 
ちらっと だし、 だから そんなに高価なものは必要ないかな?
 
帯揚げって この帯の上にピンクの布のことですよ。
 
 こういう可愛らしい結び方は お嬢さん向きです。
 
下の画像だとわかりやすいかな?
帯の上の玉子色の布が 帯揚げ です。 
 
 
帯の上のひも状のものが 帯締め です。 
 
若い方ほど帯揚げは見せるように ふんわり見せるはずですけど
今はあまり見せないのが主流で
たっぷり見せるのは 振袖か、アンティーク(風)の着付けだそう。
 
ただでも目立つ着物姿なので
街並みに溶け込むように
着物・帯・帯揚げ・帯締めは 似たトーンでそろえるのが
おススメという・・・
 
ツ マン ネー ナァ ^m^
いやいや 
 
街着として着るにしても ちょいと 色を効かせたいけどねぇ
それは 昭和の香りが してしまうらしいです。
アチャ (+o+) 
 
なかなか難しいことで^^;
帯締めは きりっとした色を使いたいのが本音。
お太鼓が結べないくせにww
 
追加画像 Aちゃん用 帯揚げ
 
    20160302-obiage.jpg
正絹綸子で 艶があり しなやか もう少しソフトな色合い
 1000円でおつりが来ますw 
 
***** 
 
お雛様は 結局、ひな段が出せず 座卓に 毛氈をかけて
お内裏様とお雛様だけ 飾りました。 
親王台だけ 後から出してもらって 
親王飾り ってことにしました^^;
三人メイド官女は お暇を取ってもらいました。^m^ 
 
 
 
        2014hina2.jpg
 
リアルでは 屏風も出てないんですーー^^; 
 
 
 
 

来ないと思ったら もしかして [お着物関係]

Aちゃん宛に HARUYAMAから DMハガキが来ました。
小さく レディーススーツの 広告も載っていましたが。
 
もしかして?
 
そういえば 中学の制服のDMはがきも 学ランのものが来ていましたww
 
Aちゃんの名前は 音では 女の子らしい響きです。
女の子の名前として ごく普通です。 
問題は 
使っている漢字(名無しのお父さんの名前から一文字もらった)かな?
 
振袖のDMがいっこうに来ないのも
もしかしたら 名簿が「男の子リスト」の方になっているのかな?
 
中学も高校も クラス名簿は男子女子に分かれていないので 
名簿業者が それを手に入れて 
独自に振り分けして 男子扱いされると
その男女別データを購入した企業からのDMは 
ずっと 男子向けが来るのかもしれませんね。
 
産まれた病院で 1歳の検診でも
「○○○○君」って 看護師さんに 呼ばれました。
 カルテに 性別が書いてないのかしらねww
 
振袖のDM ちゃんと来るかしら?
自分の時には高校3年生の時に届いた記憶があるんですけど。
今はどうなのかしら? 
 
Oクンも 少し難読漢字の名前です。
 
キラキラネームではないつもりですが
Oクンは 2文字目の漢字は この字で「△」って読むの?と
言われることが多いです。
「○△さんって 苗字はありますよね?」
って返事をすると
「ぁあ そうね」って 納得していただけます。
Oクンの名前は 男女共通で
ワンちゃんネコちゃんの名前にも 見かけます。
私の友人の飼っているゴールデンンレトリバーが同じ名前(ひらがな)で
お年賀状が その犬の干支コスプレ写真で
毎年、お正月に大笑いです。 
(注意:吟さんトコじゃないですよ)
 
2016-サルライン.jpg 
 

どえりゃ [お着物関係]


た ま げ た~ワ

メルマガを読んだら 
以下 メール本文より抜粋

ビックリするほどのお値段ですが
宝くじが当たったら ぜひ ご購入下さいね 

 こちらを クリックして ご覧ください   ココマデ

   ↑ クリックして 本当にびっくりしました。

しかも この世に 3反あって そのうち2反は すでに売れて
オーナーさんがいると言う…


クリック先を 見ました?

見ていない方 いますよね。

お値段 
 
 
 

  せん まん えん でした。 消費税は 別で よん ひゃくまんえん

すごい呉服屋さんだなって 思ったら
来年の2月までの販売だそうです。

つまり これって 売れそうなお店を 転々とするお品物のようです。
リアル店頭でも販売なら 実際に転々としているんでしょうね。
ネット上なら お取り寄せの上販売でしょうけれど。

大島は 通常1か月で1反織れるかどうか と言われています。

それが
 これは 
1日に数センチしか織ることができない。とのこと。

12m30㎝以上あると言うことなので
数センチ=7cmと換算して・・・。たとえですよ。
175日越え 月に25日 織ったとしても 7か月。

糸の細さで 染める手間 織る手間 は普通の数倍でしょうね@@

気の遠くなる作業です。

でも 高いよ。着物の価格じゃないわぁ~

着物じゃなくて 反物価格だもの。
仕立て・・・仕立てる人も お値段知ったら震えちゃうよね
間違って 断って [美容院] しまったら・・・・・・・・ ^^;

購入者が 2人いるって言うのも すごい世界だなぁ 。
仕立てて 「ごせんまんえん」を 着ているのでしょうか?
ふっひゃぁ~の世界だわ@@

きものの値段って チョット訳の分からない世界ですよね。
定価って ないに等しいわけですから。

着物(反物)には生産者以外が かかわっています。

実は着物の世界 男性が多く関わっています。
生産者 織り&染め 作家さんは男性も多いです。
組合 検品 仲介業者 呉服店経営者 営業 販売員
意外に男性が多い部門が あるのですね。
仕立も 縫うのは 女性の仕事と思われるかもしれませんが
男仕立て(男性が仕立てる)という言葉があって
その名の通り 男性の仕立屋さんは
別扱い(重宝される)のです。
?
男女平等と言われても
男性の お給料は 女性よりも多いのが 実情です。
男性が多く関わっていれば いるほど
和装のお値段が 上がるのが道理なのですね。

仕立に関しては 国内だけではなく
海外仕立も多く
ベトナム・中国などで 縫製されるのだそうです。
 
この反物 仕立て代も 送料も別
この価格で 普通の 配送方法でいいのかしら?
 
安心してください 買い(え)ませんから 。
 
 2016-サルライン.jpg 
 
 

プレミアム バンダイ


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。